フリーランスのフロントエンドエンジニアの年収を紹介!高収入を得るには?

フリーランスのフロントエンドエンジニアとして活躍できると、年収アップも実現可能です。とはいえ、どのような求人があるのか、独立する際に何に注意すれば良いのかわからない人も多いのではないでしょうか。 今回は、フロントエンドエンジニアの平均年収、主な求人例や単価相場、フリーランスとして独立するポイントを紹介します。フロントエンドエンジニアとして年収を上げたい人は、ぜひ参考にしてください。


この記事は約8分で読み終わります。

フロントエンドエンジニアの平均年収

フロントエンドエンジニアの平均年収は、働き方、利用する言語によって異なります。それぞれ詳しく解説します。

働き方別の平均年収

正社員のフロントエンドエンジニアの平均年収は600万円前後です。国税庁の調査によると、日本全体の平均年収は458万円であるため、この金額は高い水準であることがわかります。

残念ながら、フリーランスフロントエンドエンジニアの平均年収に関する公的機関のデータはありません。しかし、一般的に700万円〜1,200万円前後といわれています。業界最大手であるレバテックフリーランスがまとめたデータでも、フリーランスのフロントエンドエンジニアの平均年収は864万円とされているため、この平均値は妥当性があるといえます。

このことからフロントエンドエンジニアとして働く場合、正社員よりも個人事業主のほうが年収は高くなるということが理解できます。

出典:「令和4年分民間給与実態統計調査」(国税庁)

各言語別の平均年収

プログラミング言語で年収が変わる理由は、需要の差があるためです。ニーズが高ければ価値が高まるのは言語においても同じで、よく使われるプログラミング言語であればあるほど単価が高まります。

パーソルキャリアが運営するIT人材のためのコミュニティ、TECH Street(テックストリート)が行った独自調査の結果においても、言語による平均年収の違いが顕著に現れています。

言語 20代の平均年収 30代の平均年収 40代の平均年収 50代の平均年収
R 476万円 569万円 753万円 575万円
JavaScript 378万円 497万円 583万円 580万円
PHP 361万円 467万円 586万円 547万円
Java 380万円 505万円 608万円 629万円
Python 403万円 546万円 624万円 582万円

出典:「2020年ログラミング言語別年収ランキング」(パーソルキャリア)

たとえば20代の場合、RとPHPでは100万円以上の開きがあります。また、平均年収が高い開発言語は年代によっても違うことに留意しましょう。

ご自身が利用している言語の平均年収がほかの言語と比べてどうなのかは把握しておく必要があります。フリーランスになる目的が年収アップの場合は、高収入が見込める言語を習得してみるのもおすすめです。

フリーランスフロントエンドエンジニアの求人例

毎月固定の月収をもらえる正社員とは違い、フリーランスフロントエンドエンジニアの収入は獲得した案件の価格によって決まります。個人事業主として活躍するフロントエンジニアの年収が高い理由は、高単価案件を受注しているためです。

ここではフリーランスのフロントエンドエンジニアの求人例を通して、どのような案件がどの程度の単価で募集されているのかみていきます。

不動産業界のWebサービス開発

最初に紹介する求人例は、不動産業界のWebサービス開発案件です。

主な業務内容 ・詳細設計

・API連携

必要なスキル ・Vue.jsでの開発

・詳細設計以降の経験

・API連携経験

単価 70万円以内

こちらはVue.jsを用いた開発や詳細設計以降の経験がある人向けの求人です。長期のプロジェクトとなるため、受注できれば長いスパンで収入を確保できます。

物流会社のシステム改善

2つ目は物流会社のシステム改善です。

業務内容 Reactを用いて物流会社向けシステムの改善を行う
必要なスキル Reactを用いた開発経験
単価 70万円以内

必要なスキルにReactを用いた開発経験とありますが、似た言語の開発経験がある方でも受注できる場合があります。また、募集元は複数の案件を抱えているため、経験や実績次第ではほかの案件を受注できることも考えられます。

旅行予約サイトのフロントエンド開発

3つ目に紹介するのは旅行予約サイトのフロントエンド開発の求人です。

業務内容 旅行予約サービスを展開する企業で、ホテル予約サイトにおけるフロントエンド開発の担当
必要なスキル ・TypeScript(Vue.js)やNuxt.jsでの開発経験

・基本設計の経験

・バックエンドの知識がある

・リーダー経験

単価 65万円以内

この案件はフロントエンドだけでなくバックエンドの知識も求められるほか、リーダー経験も必要です。また、AWSやGCPなどのパブリッククラウドを用いた開発経験がある方は歓迎されます。

長期的にプロジェクトに参画して、評価が高ければ上流工程の案件を受注できることもあるため、将来的に高単価案件を獲得したい方にとてもおすすめです。

転職情報サイトの制作

最後に転職情報サイトを制作する求人例を紹介します。

業務内容 自社サイトやアプリのデザイン提案や制作

操作性検証を目的としたモック作成

必要なスキル ・HTML5/CSS3でのコーディング

・UX検証、サポート環境、端末でのテスト実施など

・HTML5、CSS3でのコーディング経験

・エンジニアとの協業経験

単価 55万円

こちらの案件は、プロダクトマネージャー・エンジニア・アナリストと一緒に業務を行うため、エンジニアとの協業経験が必須スキルとなります。

フリーランスフロントエンドエンジニアの将来性【+αのスキルが必要】

Webサイトやアプリケーションの数が減らない限り、フロントエンドエンジニアのニーズはこれからも減少しにくいと考えられます。

ただし、需要はあっても年収は減少傾向にあるため注意が必要です。その理由は、組み込まれているデザインのテンプレートやテーマをコーディングしただけではあまり付加価値がないからです。

将来的に独立だけでなく年収アップを考えるのであれば、専門スキルやマネジメントスキルなどを身に付けて活躍の場を広げていかなければなりません。

新しい技術を学んだり、扱える言語やツールを増やしたりして自身の市場価値を高め、多方面から求められるエンジニアになりましょう。

フロントエンドエンジニアが独立する際のポイント

フリーランスになれば必ず年収がアップするわけではありません。

個人事業主の収入は受注した案件の単価によって決まるため、プロジェクトを獲得できなければ年収アップはおろか、正社員時代より年収が下がることも十分考えられます。そのため、まずは安定して案件を得られるようになることが重要です。

ここではフロントエンドエンジニアとして独立する際のポイントを紹介します。

ポートフォリオを作成してまとめておく

独立する際に一番重要な点は、いち早く案件を受注して収入を確保することです。ご自身で営業するにせよ企業側からの問い合せを狙うにしろ、ポートフォリオを作成しておくことで案件を受注しやすくなります。ポートフォリオとは自分の制作物をまとめた作品集のことで、営業をする際クライアントに実力をアピールするために使用します。

フロントエンドエンジニアのポートフォリオの場合、実際のスキルを確認できるようなものが好まれるため、これまでの作品紹介に加え、担当したプロジェクトの内容や経験、取得している言語などを記載するのがおすすめです。現段階で載せられるようなものがない場合は、ポートフォリオ用の作品を作成するのもひとつの手です。

また、制作したポートフォリオをSNSやブログなどで公開しておけば、企業側からの問い合わせのきっかけになります。

将来的なキャリアパスも考えておく

独立する際には、将来的なキャリアパスも考えておきましょう。コーダーやマークアップでも生活していくのに十分な収入を得られます。しかし、年収アップやスキルアップを目指すのであれば、以下のようなキャリアパスも検討するべきです。

・UI開発のエンジニア
・要件定義
・設計エンジニア
・Webディレクター

できる業務が多ければ、その分高単価案件を受注できるようになります。

案件の獲得経路を探しておく

案件には契約期間があることを忘れてはいけません。高単価の案件を受注し、今は満足できる収入があっても、契約満了後はお金を受け取ることができません。そのため、フリーランスとして安定的な収益を得るためには継続的な営業が不可欠です。

目の前の案件をこなすことに必死になりがちですが、普段から下記のような案件の獲得経路を探しておきましょう。

・クラウドソーシングサイトに登録する
・同業の人と交流会やセミナーでつながっておく
・フリーランスエージェントに登録して案件を紹介してもらう

まとめ

正社員で働いているフロントエンドエンジニアがフリーランスになったらいきなり年収が上がるケースは珍しくありません。50万円以上の案件も多くあるので、フロントエンドエンジニアとしての実績や知識に自信がある方は、ぜひ独立に挑戦してみてください。
なお、個人事業主として年収を上げるためには安定的に案件を受注する必要があります。高単価案件をスムーズに獲得したいという方は、セルプロフリーランスの利用がおすすめです。

セルプロフリーランスでは、フリーランスエンジニアの高単価・エンド直案件を多数揃えており、継続的に案件を獲得できるよう、専任のコンサルタントによる総合的なサポートが受けられます。

フロントエンドエンジニアとしてフリーランスを目指している方は、ぜひご相談ください。